- 三井アウトレットパーク 岡崎が2025 年11 月4 日(火)にグランドオープン。先行招待会は10月31日、ご近所招待(チラシ配布)は11月1日より。先行招待営業時間。
- 日本初出店32 店舗・中京圏初出店35 店舗を含む全180 店舗 愛知県初の本格的アウトレットモール
うち食関連店舗は全45 店舗とアウトレット日本一の店舗数 で、幅広い利用シーンに対応 - 食やエンタメ等、多彩な体験が可能 東海エリアのアウトレットで最大緑地面積の広場を有する
約4,200 ㎡の公園型施設「OKAZAKI MARKET」 - ペット入店可能店舗数中京圏商業施設No.1※1 ファミリーにも優しく多様なニーズにお応えする地域共生型モール
- 迂回ルートを想定してみた。(当日の道路規制は考慮してません)
- プレオープン初日(10/31)訪問し、外観・内観実食追記
・11月14日グランドオープン(広告の一段下の画像)

↓ 25万件表示POST

プレオープン初日訪問(2025/10/31)
X POST (アップ順)
・2025年9月12日 17時58分投稿 プレオープン(先行招待会)情報
“やばとん”“北京本店”“ダカフェ”“安萬”“山水亭”あるがや。全180店で飲食45店は日本一とか。三井アウトレットパーク岡崎(愛知県岡崎市)2025年11月4日オープン,出店テナント一覧と見所・チェックポイント確認。気になる会員特別招待日とプレオープン。 https://t.co/bZVWwOEL1q pic.twitter.com/sqlTtxO6Tb
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) September 12, 2025
・2025年10月24日 午前10時52分投稿 25万件表示
【プレオープンチラシ追記】先行招待は10月31日より。ご近所招待は11月1日より。入場ゲート,営業時間。“やばとん”“北京本店”“ダカフェ”“安萬”“山水亭”あるがや。全180店で飲食45店は日本一とか。三井アウトレットパーク岡崎(愛知県岡崎市)2025年11月4日オープン,愛知県岡崎市東部地域のまちづくりDゾ… pic.twitter.com/O3y69mQfA4
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 24, 2025
・2025年10月24日 午前11時40分 プレオープン案内追記
プレオープン案内が更新されました。三井アウトレットパーク岡崎https://t.co/zLDMSHuKaG pic.twitter.com/DxgvBOkkhv
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 24, 2025
・2025年10月28日 午前9時28分 私的渋滞緩和ルート紹介
アウトレットパーク岡崎。現地最終確認して【迂回ルート案作成追記】
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 28, 2025
先行招待は10月31日より。ご近所招待は11月1日より。渋滞回避できるか?。「ここは通らない方が良い」というスポットも。 pic.twitter.com/o6JLnt9GIc
・2025年10月31日 14時16分投稿(15時開店直前)
本日プレオープン(招待客のみ)の三井アウトレットパーク岡崎。本日は2箇所あるプレオープン入口(メインエントランス側)には15時の開場1時間前から200人以上が小雨に中,入場待ち。フードコートは16時から。クローズが早めなのでまずはショップ側から徘徊。
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 31, 2025
例の渋滞回避ルートはスイスイ(^ー^)… pic.twitter.com/jIGwGej7do
・2025年10月31日 17時52分投稿
アウトレットパーク岡崎のプレオープン。フードコート1番人気は「北京本店」で今のところ40分から50分待ち。隣の矢場とんは待ち僅か。穴場は岡崎マーケット側の「安萬」。まだ知名度が岡崎ではさほどでもないので。そのうち人気店になるかも。 pic.twitter.com/FWD8Z2Bu1j
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 31, 2025
・2025年10月31日 18時21分投稿
プレオープン。アウトレットパーク岡崎。とりあえずいきいき寿司に入って北海道らしい寿司をいただく。この間,千歳空港店で食べ損ねたので。銀宝,八角, キンキほっけ,生ニシン。サプライズはオープン特売で大間天然本マグロの大トロ,中トロ,赤身セットが1080円(^… pic.twitter.com/ezOj6NMnKK
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 31, 2025
プレオープン初日(10/31午後15時オープン)。 pic.twitter.com/3fNWQyiezR
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) October 31, 2025
・2025年11月2日 午前7時44分アップ
三井アウトレットパーク岡崎(愛知県岡崎市)【プレオープン初日訪問追記】渋滞迂回ルート案追記,先行招待は10月31日より。ご近所招待は11月1日より。入場ゲート,営業時間。“矢場とん”“北京本店”“ダカフェ”“安萬”“山水亭”。全180店で飲食45店は日本一とか。2025年11月4日グランドオープン,愛知県岡崎市東… pic.twitter.com/u3wSwTWvAf
— 食彩品館がゆく (@shokusaijp_TMGP) November 1, 2025

駐車場とアウトレット外観











岡崎マーケット















































いきいき寿司実食




















グランドメニュー








北海道買物







アウトレット店舗














フードコート














北京飯店実食 (直営店ではなく新三商事運営)












フードコート&レストラン店舗













開店前最終確認(2025/10/27)









国道一号線からの導入路と店舗前道路



迂回ルート(私的渋滞回避ルート)
ノーマルルート(渋滞が予測される)

国道1号線から名電山中駅を通過するルートはネックが2か所

名電山中駅前の踏切と国道1号線「山中小学校北交差点」
※ここは通らない方が良いかもしれない。国道1号線からは「ほろほろ本店前の交差点」から入った方がまだマシと思う。

私だったら迂回する(赤線と黄色線)
※交通規制等については考慮していません。自己判断及び自己責任でお願いします。当サイトはいかなる責任も負えません。



【追記】プレオープンチラシ






食彩品館準構成員のNさん(岡崎市在住)より「本日(10/24)プレオープンのチラシとご近所招待状が届いた」という連絡が来ました。
先行招待は10月31日15時より。ご近所招待は11月1日より。
プレオープン案内(招待券必須)

佐藤優斗さんのイベント(11/4)
・岡崎市出身の佐野勇斗さんをお招きし、幼少期の思い出や岡崎でのエピソード、さらにプライベートなお話まで伺うスペシャルトークショーを開催いたします。
開催日時 11/4(火)12:00〜
※小雨決行・荒天中止
場所 OKAZAKIステージMARKET
再集合時間 11:20~
※11:45までにご着席ください。

三井ショッピングパークカード会員限定優先観覧席
整理券配布のご案内
配布場所 メインエントランス
配布時間 8:15~
定員 先着100名様
※定員に達し次第終了
イベント注意事項
- ※ 「グランドオープニングセレモニー」「トークショー」ともに朝8:15~整理券を配布いたします。
- ※ グランドオープニングセレモニーの待機列と異なります。
- ※ 三井ショッピングパークカード会員様限定となります。カード券面・アプリ画面を確認させていただきますので、必ずご持参ください。
- ※ トークショーは優先観覧席整理券をお持ちでないお客さまも立ち見にて観覧エリア周辺からご観覧いただけます。
- ※ 会場内での写真撮影・動画撮影・録音等は一切禁止となります。
- ※ イベント中に撮影させていただいた写真や動画は、施設ホームページやSNS、活動報告書に掲載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・11/4(10/31先行招待会)三井アウトレットパーク岡崎
企業HP 施設HP
愛知県岡崎市池金町、舞木町、本宿町
敷地面積 約158,400㎡
(約47,900坪)
延床面積 約64,600㎡
(約19,500坪)
店舗棟 約49,800㎡
(約15,100坪)
立体駐車場棟 約14,800㎡
(約4,500坪)
構造規模鉄骨造・地上2階建
店舗数約170店舗
スケジュール2024年5月 着工
2025年10月開業(予定)
アクセス
新東名高速道路「岡崎東」 IC 3㎞、東名高速道路「音羽蒲郡」 IC 5㎞
名古屋鉄道本線「本宿」駅 徒歩約13分
開店日2025/11/04
建築着工予定 2024年5 月上旬
竣工予定年月日 2025年9 月下旬
記録日2020/06/18(紹介記事2020/6/18)
記録日2023/07/10(紹介記事2020/6/18追記)
記録日2025/01/10(紹介記事1/21)
いつもの「特別招待会」は?












↓ テナント一覧はニュースリリースの最終ページ付近で紹介
★食関連店舗数 アウトレット日本一 幅広いニーズにお応えする充実のラインナップ


◇出店地付近の地図
☆愛知県商業・まちづくりガイドラインデータ(2023/05/24提出)
・<2025年10月予定>岡崎商業施設新築計画(仮称,愛知県岡崎市)
(三井アウトレットパーク岡崎(勝手称)」)
※勝手称とは食彩品館.jp内の私的施設名称
敷地面積 約156,400 ㎡
名鉄名古屋本線 名電山中駅より550m
建築面積 約39,600㎡
延床面積 約69,000㎡
建物構造 鉄骨造 2 階建て
店舗面積 30,100㎡
駐車場 約2,050台
開店時刻(計画時) 10 時00 分~閉店時刻 21 時00 分
主な小売業者 未定
その他の小売業者 未定
ガイドライン提出データ
建築着工予定 2024年5 月上旬
竣工予定年月日 2025年9 月下旬
計画時開店日2025/10/予定
記録日2020/06/18(紹介記事2020/6/18)
記録日2023/07/10(紹介記事2020/6/18追記)
以下、計画時の図面です
↓ 平面図と1階部分配置図

↓ 2階部分配置図

↓ 用途図

↓ 周辺概要図とルート

大店立地記事データ
◆東部地域のまちづくり
「広域観光交流拠点の形成」

・岡崎市都市計画マスタープランの改定に関する住民説明会(2020年1月資料)
賑わい商業施設
・賑わい交流ゾーン 20ha
三井不動産アウトレット施設
・2025年10月「三井アウトレットパーク岡崎
愛知県岡崎市池金町池田、明治、雁金、金森周辺
開店日 2025年計画
紹介日2020/06/18(紹介記事6/18)
【来客想定】
年間300万人~350万人
土日祝日5万人/日平均
平日 1万人/日平均
駐車場 4,000台
東部地域の国道1号線・東名高速道路を渋滞させないための方策が必要という意見がある。
アクセス
□新東名岡崎東インターチェンジ周辺と出店地付近(食彩品館.jp想定)

□賑わい商業施設交流ゾーン

◇出店地付近の風景
(2020年6月食彩品館.jp撮影)
□A地点より西方面を撮影

□B地点 池金橋北交差点より出店地方面

□B地点 県道324号線(生平幸田線)より東方面

□B地点より少し西側より鉢地川東方面を撮影

●アウトレット関係の食彩品館記事(一部)
・2011/07/01三井アウトレットパークジャズドリーム長島第4期
・2012/07/18那須ガーデンアウトレット(栃木県)
・2012/12/12神戸三田プレミアム・アウトレット
・2013/04/19酒々井プレミアム・アウトレット(3)
・2013/07/10アウトレット 滋賀竜王(part8)
・2014/04/18三井アウトレットパーク札幌北広島(3)
・2014/07/02軽井沢ショッピングプラザ増床R(part2)
・2014/07/15三井アウトレットパーク 幕張の第3期開発計画(1)
・2014/07/17三井アウトレットパーク木更津第2期増床(3)
・2014/08/12土岐プレミアムアウトレット(part8)
・2014/11/15土岐プレミアム・アウトレット第4期増設
・2015/01/25三井アウトレットパーク 北陸小矢部(3)
・2015/02/04酒々井プレミアム・アウトレット第二期増設(3)
・2015/04/16酒々井プレミアム・アウトレット第二期増設(4)
・2015/07/08三井アウトレットパーク北陸小矢部(4)
・2015/07/09三井アウトレットパーク 幕張(part2)
・2015/11/13三井アウトレットパーク多摩南大沢part2
・2016/09/21三井アウトレットパーク台湾台中港(台湾)
・2016/11/05高山ラーメン吉田屋土岐プレミアムアウトレット
・2017/03/19八ヶ岳小淵沢リゾートアウトレットモール
・2017/05/19三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
・2018/03/24ジ・アウトレット広島(広島県)
・2018/06/08三井アウトレットパーク木更津第3弾
・2018/10/05三井アウトレットパーク台中港(台灣)
・2018/10/20三井アウトレットパーク横浜ベイサイド(横浜市)
・2023/08/03三井アウトレットパーク マリンピア神戸

