大規模小売店舗立地届出
・<3/17予定>長野県軽井沢駅北口東側遊休地活用事業(仮称)
軽井沢駅北口東側遊休地活用事業計画
北佐久郡軽井沢町大字軽井沢字中谷地1178番1293 ほか
アクアイグニス,カルチュア・コンビニエンス・クラブ,
店舗面積 2,701㎡
駐車場 150台
大店立地届出時開店予定2026/03/17予定
現地確認日2024/09/25(紹介記事1/4)
記録日2025/06/12(紹介記事1/4に追記)
計画記事
・2026年春予定軽井沢駅北口東側遊休地活用事業計画
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢字 中谷地1178番1293 他
敷地面積 約13,000㎡
土地所有者 しなの鉄道株式会社
建築面積 約4,400㎡
延床面積 約5,400㎡
平屋建て及び2階建て(一部3階建て) 計6棟
主要用途 温浴施設・宿泊施設、飲食・物販店舗 等
ニュースリリース2024/03/06
開業日2026/春
現地確認日2024/09/25(紹介記事1/4)
↓ 完成パース

↓ 現地 確認日2024/09/25
(山は軽井沢プリンススキー場方面)


↓ 軽井沢プリンスホテルスキー場

◇施設概要
・しなの鉄道株式会社が所有し、1997 年の北陸新幹線開業により廃線となった旧信越本線の線路跡地を活用。
・三菱地所が賃借して軽井沢駅自由通路直結の商業施設を開発、アクアイグニスhttps://aquaignis.jp/及びカルチュア・コンビニエンス・クラブhttps://www.ccc.co.jp/?sid=p_000_000が温浴施設や宿泊施設、飲食・物販店舗等を運営
◇しなの鉄道軽井沢駅









◇JR軽井沢駅(北陸新幹線)





◇出店地付近の地図
◇アクアイグニス施設に関する食彩品館記事
・2025/01/04軽井沢駅北口東側アクアイグニス(長野県)
★・2023/06/05コンフィチュール アッシュVISON実食記
・2020/10/01ヴィソン,VISON(多気郡)紹介
・2021/7/20豊農米蔵(三重県多気町)紹介
★・2016/10/17マリアージュドゥファリーヌ(三重県菰野町,アクアイグニス)購入記
★・201611/02コンフィチュール アッシュ(三重県菰野町,アクアイグニス)購入記
★・2016/10/14サーラビアンキアルケッチァーノ(三重県菰野町,アクアイグニス)実食記
★・2016/10/12温泉棟片岡温泉で購入した商品
★・2016/10/11片岡温泉アクアイグニスの温泉棟・宿泊棟
◇軽井沢に関する記事
・ジョンレノンの見た景色。万平ホテル,ミカドコーヒー,フランスベーカリーを訪ねる
・峠の釜めしではなく荻野屋軽井沢の駅そば実食記。しなの屋KARUIZAWA,しなの鉄道と軽井沢駅の風景,水戸岡鋭治デザイン,ろくもん,SR1系,八幡屋礒五郎軽井沢缶,
・軽井沢ホテルロンギングハウス(LONGING HOUSE 軽井沢ランチ)と白糸の滝,2023年と2024年訪問記
・軽井沢駅北口に駅直結の新たな商業施設2026年春開業予定「軽井沢駅北口東側遊休地活用事業計画」三菱地所,アクアイグニス,カルチャーコンビニエンスクラブ,