・<5/3予定>カネスエ田県店(愛知県小牧市)
愛知県小牧市田県町113番地
店舗面積 1,480㎡
駐車場 50台
大店立地届出時開店予定2026/05/03予定
記録日2025/10/14(紹介記事11/15)

※大店立地届出時の開店予定日は実際の開店日ではありません。大店立地届出日を基準日としてその翌日から8ケ月後を開店予定日として届出しているのがその理由(8ケ月間規制,例外あり)。
・【参考事例】
①6/1届出(起算日)→8ケ月後の2/2が応当日で2/1が満了日
②6/30届出(起算日)→8ケ月後の2/30が応当日だが、無いため2/28が満了日
また、8ケ月経過しなくとも意見を有しないと県からの通知が届いた時点で手続きは完了し出店が可能となる。
よって、届出時の開店日をそのまま表示することによる誤解を防ぐため“<予定>”としています。
届出
◇出店地付近の地図
売上高1,000億円と100店超えで見える景色
「(商勢圏拡大を目指すスーパーマーケット企業において)売上高1,000億円と100店体制を超えれば違う景色が見える」ということを某大手スーパーマーケット企業の社長との対面懇話会(2006年)で田中流通総合企画田中健一CEOがお伺いした話。その企業はその後、あっという間に1,000億円を突破して今や日本を代表する経営優良スーパーとなった。
カネスエ社は決算未公開なので正式な売上高は不明。就職サイトやグーグルAIでは1,930億円(グループ売上高)というデータが紹介されているが、公式カネスエ社HPの沿革では2019年に「売上高1000億円突破」と紹介されていることから推察して、1,930億円(2015年)という売上高もあながち間違いとは言い切れないが、そうなると1店当たりの売上高を単純に計算すると20億円弱となり、小型店が多いということもあり、スーパーマーケット自体の純粋売上高ではないように思われる。
店舗数の方は2015年に100店舗を超えたということなので、店舗売上高は1,000億円を超えていると思われる。
カネスエ社が“オーケーストア”モデリングスタイルに変更した2007年を境に激変した既存店売上高。その後の小型店(フェルナ)出店攻勢。
ローカルチェーン(1つの商勢圏に二桁出店)からリージョナルチェーン(2つ以上の商勢圏)、そして全国展開(ナショナルチェーン)と拡大できるかは今後の楽しみ。
★売上高1,000億円規模のスーパーマーケット
(2025年TMGP調査データより)
愛知 カネスエ商事193,000百万円(グループ全体)
愛知 フィール129,800百万円
大阪 コノミヤ118,800百万円
全国 成城石井112,544百万円
兵庫 マルハチ111,800百万円
山形 ヤマザワ102,544百万円
東京 Olimpicグループ98,638百万円
福井 PLANT 98,585百万円
富山 アルビス 97,798百万円
富山 大阪屋ショップ95,900百万円
新潟 オーシャンシステム91,061百万円
静岡 マキヤ88,820百万円
愛知 アオキスーパー87,877百万円
愛知 ヤマナカ 85,228百万円
売上高ランキング(スーパーマーケットと小売業全体)


◆カネスエ社の記事(フェルナ除く)
★は訪問記
★・2008/11/05カネスエ五郎丸店訪問記
★・2008/12/23カネスエ 「1円販売終了について」
★・2009/06/21カネスエとアオキスーパーの1円セール
★・2009/08/13カネスエ西春店改装訪問記
★・2009/09/09旬楽膳(カネスエ)一宮八幡店訪問記
★・2009/09/11カネスエ竹の山店訪問記
★・2009/11/22カネスエ八剱店改装オープン
★・2010/03/31カネスエ国府宮店改装訪問記
★・2011/01/18カネスエ美濃店がオークワ社に対抗
★・2011/07/22カネスエ北方店オープン訪問(岐阜県)
★・2011/11/14カネスエ大口店オープン訪問記そのⅠ
★・2011/11/16カネスエ大口店オープン訪問記そのⅡ
★・2011/12/12カネスエ浅田店(愛知県)訪問記
★・2011/11/29カネスエ大口店再訪問(愛知県)
★・2011/12/05旬楽膳名古屋地アミ店(カネスエ)
★・2012/01/26旬楽膳日進店ダイニング
★・2012/02/13カネスエ長久手店オープン訪問記
★・2012/11/27カネスエ美濃店訪問記
★・2013/04/29カネスエ徳重店 オープン訪問記
・2015/09/21カネスエ平和店(愛知県稲沢市)2
★・2015/10/19カネスエ平和店(稲沢市)訪問記3
・2017/05/10カネスエみなと砂美店(名古屋市)
・2017/06/14カネスエではタバコを販売しない
・2018/06/14旬楽膳滝ノ水店(名古屋市)
・2019/02/28カネスエ木場店(名古屋市)
・2021/04/17旬楽膳石川橋店(名古屋市)
・2021/09/12カネスエ八幡ケーヨーデイツー店
・2022/04/15カネスエ碧南幸町店(愛知県)
・2022/07/31カネスエザザシティ浜松店
◆フェルナ(カネスエ)に関する記事
・1号店 浄水店(豊田市)訪問記2013/10/28
・2号店 緑ヶ丘店(豊田市)訪問記201404/16
・3号店 陣中店(豊田市)訪問記2014/07/10(6)
・4号店 金谷店(豊田市)訪問記2014/07/23(7)
・5号店 永覚新町店(豊田市)訪問記2014/07/13
・6号店 相原郷店(名古屋市)訪問記2014/10/27
・7号店 仁木店(岡崎市)訪問記(part3記事1/28)
・8号店 赤池店(日進市)訪問記(part2記事2/27)
・9号店 朝日店(豊田市)(part4記事3/ 26 )
・10号店 段の上店(長久手市)(part1記事4/29)
・11号店 井上店(豊田市)(part7記事7/12)
・12号店 富が丘店(名古屋市)(par3記事10/9)
・13号店 田中店(豊田市)(part4記事10/15)
・14号店 志賀店(豊田市)(part2記事11/19)
・15号店 柱店(岡崎市)(part2記事11/30)
・16号店 神の倉店(名古屋市)(記事12/13)
・17号店 細口店(名古屋市)(part6記事12/21)
・18号店熱田店(名古屋市)(part3記事3/11)
・19号店法性寺店(岡崎市)(part2記事6/6)
・20号店フェルナ道光寺店(西尾市)(記事5/25)
・21号店フェルナ森の里店(名古屋市)(part4記事6/14)
・22号店フェルナ大和店(岡崎市)(part2記事8/30)
・23号店フェルナ井田西店(岡崎市)(part1記事8/26)
・24号店フェルナ井ノ口新町店(岡崎市)(記事10/13)
・25号店フェルナ一の草店(半田市)(11/28)
・26号店Felna(フェルナ)美合店(岡崎市)(記事12/07)
・27号店Felna(フェルナ)中島店(岡崎市)(記事12/08)
・28号店フェルナ安城今池店(安城市)(記事12/06)
・29号店フェルナ前山店(記事8/30)
・2017年4月フェルナ六軒町店(碧南市)(記事10/27)
・2017年11月フェルナ加木屋店(東海市)(記事10/27)
・2017年11月フェルナ姥子山店(名古屋市)(記事10/27)
・2018年2月フェルナ蟹田橋店(知多郡)(記事10/27)
・2018年5月31日フェルナ今川店(西尾市)(記事3/10)
・2018年5月31日フェルナ住崎店(西尾市)(記事3/11)
・2019年5月16日フェルナ小幡南店(記事5/16)
・2019年夏フェルナ沢渡店(高浜市)(記事5/19)
・2020/10/02フェルナ西中山店(10/2)
・2021/11/フェルナ安城和泉町店(9/13)
・2021/10/15フェルナ沢渡店(10/15)
・2024/05/18フェルナ岡崎井内店(5/19)
=================================

